熊本天草でダイビングをするなら8つのお得をくれるSEAREXがおすすめ

熊本天草・牛深でスキューバダイビングをされる予定のあるダイバーにおすすめしたいダイビングショップがあります。
そのダイビングショップは、私が体験ダイビングをした時にお世話になったSEAREXというショップです。
体験ダイビング以来、熊本天草でダイビングする時はずっとSEAREXさんにお世話になっています。
県外から熊本天草・牛深でのダイビングに来られる方は是非SEAREXさんのホームページを覗いてみて下さい!!
今回の記事は、私がなぜSEAREXさんに辿り着き、SEAREXさんをダイビング人生初のパートナーショップに選んだのかをまとめてみました。
私が辿り着いたおすすめダイビングショップ - SEAREX
Google検索で”熊本 スキューバダイビング”で検索するとまず最初にダイビングショップのリンクが表示されます。
Webに掲載されているショップだけで10件程のショップがある様で、思っていた以上にスキューバダイビングショップが熊本県内にあるんだと知って少し驚きました。
それぞれのショップのホームページや”じゃらん”などの観光ガイドに掲載されているダイビングショップランキングや口コミ情報をひとつひとつ観ていきました。
私が考えたダイビングショップ選定基準
何を基準にショップを選定するのかを考え、以下を基準に決めました。
ダイビングショップSEAREXをおすすめする8つのお得
それらの基準で自分なりに各ショップをポイント付けしていくと、直ぐにひとつのショップに絞り込めました。
私の感覚の中のNO.1ショップとして、SEAREXを選びました。
SEAREXを選んだ理由は、
「安全」・「安心」が得られるダイビングのプロがいるショップ
最も重要と考えたのは、安全なダイビングが出来ることでした。
そこでガイドをしてくれるインストラクターさんの情報を探し直ぐに顔写真付きのスタッフ紹介が掲載されているページに辿り着きました。
SEAREXのインストラクターさんはシゲさん(男性)、コトミさん(女性)のお二人で、BSAC/NAUIインストラクターと紹介されています。
BSAC?、NAUI?ってなんだろうと調べてみました。
スキューバダイビングの経験も安全性に対するスキルもプロフェッショナルだと分かりました。
最終的には直感も考慮しつつ「ここが最も信頼できそうだな。」と判断しました。
SEAREXを選んで良かったのかの検証結果は?
後日実際にSEAREXさんに体験ダイビングの予約を入れ体験ダイビング経験し、スキューバダイビングにはまってしまいました。
SEAREXでの体験ダイビングの様子にご興味がある方は、以下の記事を読んでみて下さいね。
体験ダイビング後直ぐにSEAREXでライセンス(資格)取得講習の予約をしてBSACのOCEAN DIVER(オーシャン ダイバー)を取得しました。
SEAREXでのライセンス取得時の様子にご興味がある方は、以下の別記事を読んで見て下さいね。